• MENU










「住まいから始まる幸せの生涯設計を提案すること」

グループポリシーとし、良質な住宅を供給することを通して、社会に貢献する。
私たち東横建設は、東京城南、川崎・横浜地域を中心にその家に住まう

お客様の生活をイメージし、よりお客様にご満足いただける家づくり

モットーとして日々業務に取り組んでおります。

外観や内装などの意匠性ばかりを優先するのではなく、建物の根幹である基礎・躯体などの基本構造部の細部に至るまで徹底した監理と施工を行なうことによって、安心と安全をお客様へご提供することをお約束いたします。

また、アフターサービスや定期的な保守メンテナンスに積極的に関わり、お住まいを良好に維持することによってお客様のご生涯が幸せで実りのあるものとなるよう誠心誠意努めてまいります。

お客様の幸せとともに成長する企業でありたい、そう願いを込め、

私たちはこれからも社会的使命を果たしてまいります。

会社概要・沿革

会社概要

商号 株式会社 東横建設
所在地 東京都大田区西蒲田8丁目11番10号
TEL 03-6748-5911
FAX 03-6748-5912
設立 平成元年12月15日
資本金 5,000万円
授権資本 2億円
免許登録 宅地建物取引業登録
国土交通大臣(3)第8097号
一級建築士事務所登録
東京都知事 第42002号
特定建設業登録
東京都知事(特‐30)第108762号
加盟団体 公益社団法人 全日本不動産協会
公益社団法人 不動産保証協会
営業種目 1)不動産の売買・賃貸・仲介及び管理
2)建築工事の設計・監理・施工・請負
3)前各号に付帯する一切の業務
取引金融機関 三菱UFJ銀行 都立大学駅前支店 / 三井住友銀行 蒲田支店 / りそな銀行 蒲田支店 / みずほ銀行 蒲田支店 / 横浜銀行 蒲田支店 / きらぼし銀行 自由が丘支店 / 東日本銀行 矢口支店 / 山梨中央銀行 荻窪支店 / 北陸銀行 新宿支店 / みなと銀行 東京支店 / 神奈川銀行 川崎支店 / 徳島大正銀行 蒲田支店 / 静岡銀行 大井町支店 / 群馬銀行 川崎支店 / オリックス銀行 本店 / 東京スター銀行 本店 / 三井住友信託銀行 本店 / さわやか信用金庫 上野毛支店 / 湘南信用金庫 小山支店 / 川崎信用金庫 久が原支店 / 東京シティ信用金庫 玉川支店 / 芝信用金庫 梅屋敷支店 / 世田谷信用金庫 玉川支店 / 城南信用金庫 蓮沼支店 / 西武信用金庫 五反田支店 / 大東京信用組合 西蒲田支店 / 第一勧業信用組合 大森駅前支店 / 共立信用組合 矢口支店 / あすか信用組合 蒲田支店 / 商工組合中央金庫 東京支店 / 日本政策金融公庫 新宿支店 / 日本住宅無尽株式会社 / ダイヤモンドアセットファイナンス株式会社 / NECキャピタルソリューション株式会社 / オリックス株式会社 / 芙蓉総合リース株式会社 / 株式会社 セゾンファンデックス / 新生インベストメント&ファイナンス株式会社 / 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社

アクセス

〒144-0051
東京都大田区西蒲田8丁目11番10号
交通機関/JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線「蒲田」駅下車 徒歩8分、
東急池上線「蓮沼」駅 徒歩5分

沿革

11月20日
本店移転
東京都世田谷区等々力5丁目3番4号へ本店移転

3月28日
増  資  
資本金1,000万円

5月25日
増  資  
資本金2,000万円

6月1日
本店移転
東京都世田谷区等々力5丁目4番3号へ本店移転

11月1日
本店移転
東京都世田谷区等々力5丁目4番3号へ本店移転

10月6日
財団法人 住宅保証機構 業社登録

11月8日
川崎店開設
神奈川県川崎市川崎区宮前町2番3号

12月15日
有限会社 リビング経営として設立 資本金200万円
東京都世田谷区奥沢4丁目8番15-102号

12月10日
商号変更
有限会社 東横建設へ社名変更

2月19日
組織変更
株式会社 東横建設へ組織変更

5月6日
増  資  
資本金5,000万円

11月27日
本店移転
東京都世田谷区等々力5丁目5番3号へ本店移転

4月30日
特定建設業登録

10月1日
本店移転
東京都世田谷区等々力5丁目4番15号へ本店移転

9月17日
蒲田店開設
東京都大田区西蒲田8丁目11番10号

ショールーム

本当の魅力を、見て、
触れて、感じる。
まずは、体感型ショールームへ。

2つのショールームで新生活を体感して頂けます。

  • 蒲田ショールーム

    〒144-0051
    東京都大田区西蒲田8丁目11番11号
    リビングライフ蒲田ビル1階
    交通機関/JR京浜東北線・東急池上線・多摩川線「蒲田」駅下車 徒歩8分
    東急池上線「蓮沼」駅下車 徒歩5分

  • 世田谷ショールーム

    〒158-0082
    東京都世田谷区等々力5丁目4番15号
    交通機関/東急大井町線「尾山台」駅下車 徒歩3分

ショールームで実際の
仕様がご覧いただけます

  • 住宅事業部

    住宅用地仕入れのプロフェッショナル

    様々な不動産に対応できる専門性の高いコンサルタントチームです。
    土地情報の収集から調査、マーケティング、プロジェクトの企画、交渉取引に至るまで、お客様に代り良好な住環境の住宅用地取得を厳選して行います。

  • 分譲事業部

    誠実な対応の専任スタッフ

    お客様の窓口となる重要な部署です。
    新たに家を購入するということは心配事がつきもの。
    契約前のショールームプレゼンテーションや契約からお引渡しまでお客様に寄り添う気持ちで対応させて頂きます。
    不安な気持ちを安心に変える顧客専任スタッフです。

  • 設計部

    お客様の夢を実現する設計チーム

    土地の持つ様々な特徴に合わせて間取り、外観、仕様を1邸ずつデザインしています。“新しい夢のあるライフスタイルを提案する”という想いで住まい作りを行い、お客様の夢のマイホームに住まう喜びを実現させます。

  • 建設事業部

    絶対の自信 安心安全な建築施工

    地震に強いW構造の「東横建設の住まい」。妥協を許さない280項目を超える建物チェック監理体制。お客様へ安心の裏付けである第三者検査をあえて導入できる高い技術力。スタッフ1人ひとりの建物に対する真摯な熱い思いが、強靭な建物を作り上げています。

  • 管理業務部

    土地の調査 法務チェック

    法令制限や上下水道、権利関係、対象土地に潜む様々な問題を徹底的に調査し健全な土地として改善指示を致します。土地登記上の法務チェックも行い権利的にも取引の安心安全な優良宅地として、お客様にご提供いたします。

私たち東横建設は、企業の社会的責任(CSR)を果たす為、 身近な所から社会貢献活動に取り組んでいます。 東横建設の5つのCSR活動をご紹介します

  • 街中清掃

    東横建設では、日頃お世話になっている地域への感謝を込めて、月に一度、蒲田・蓮沼駅間を中心に「街中清掃活動」を行っています。活動を行う中では、地域の皆様から感謝のお言葉を頂いたり、リフォームのお仕事を任せていただいたことも。「地域とのコミュニケーション」を大切に、今後も活動をして参ります。

  • エコキャップ

    「誰でも出来ることから始める社会貢献活動」をスローガンに、日常での飲み終えたペットボトルのキャップを「NPO法人エコキャップ推進協会」に提供しています。提供されたキャップは再生プラスチック原料として換金し、医療支援や障害者支援、子供たちへの環境教育等、様々な社会貢献活動にあてられます。

  • 復興支援

    2011年に発生した東日本大震災以来、忘年会を福島の「スパリゾートハワイアンズ」で開催しています。「被災地で頑張る皆さんを少しでも元気付けられないか」という思いから、地域を大切にする企業として、経済的観点での復興支援活動を継続して行っています。

  • リレー・フォー・ライフ

    がん患者とその家族を支援し、がんと地域で向き合い、がん征圧を目指すチャリティー活動である「リレー・フォー・ライフ」を応援しています。チャリティーイベントや募金活動による寄付は、がん患者とその家族が対がん活動を行う為に役立てられています。がん患者をとりまく環境の改善の為、東横建設も陰ながら支援をしています。

  • 地方創生私募債の
    活用による大学への寄贈

    次世代の不動産業の担い手育成のために、2018年に明海大学不動産学部に、また2019年には文教大学湘南キャンパスにプロジェクターを寄贈いたしました。「山梨中銀地方創生私募債」を活用し、 当社が発行した私募債の手数料優遇分を、地方創生に活かしてもらう取り組みです。

  • 社員中心の地域貢献

    ご紹介した5つのCSR活動以外にも、東横建設は社員を中心に日々新しい取り組みへの挑戦をしています。日ごろから地域のお世話になっている社員が主体となって取り組むことにより、お客様に満足していただけるようなホスピタリティの精神を培うことが出来ると考えて活動しています。「初めて家を持つお客様を応援する」という事業理念を実現するため、地域とともに発展していく企業として、われわれに出来ることを常に模索していきますので、今後も東横建設の活躍にご期待下さい!

東横建設は、国連が掲げている持続可能な
開発目標SDGs(Sustainable Development Goals)に
賛同し、 地震や災害に強い家づくりを通して
目標の実現に貢献してまいります。

  • 地域社会への貢献

    企業の社会的責任(CSR)を果たす為、身近な所から社会貢献活動に取り組んでいます。

    • [取組]

    • ●地震に強い耐震×制震「W構造」を全棟標準採用

    • ●最大25年の任意長期保証制度(注文住宅に限る)

    • ●AED(自動体外式除細動器)の設置

  • 環境

    健康と環境にやさしい取り組みを実践しCO2排出や燃料資源利用量削減に取り組みます。

    • [取組]

    • ●日頃お世話になっている蒲田・蓮沼駅を中心に、月一度の
      「街中清掃活動」を実施

    • ●誰でもできることから始める社会貢献活動をスローガンに
      ペットボトルのキャップを提供し医療支援などに充てる取組

    • ●がん征圧活動(リレー・フォー・ライフ)に賛同し募金活動による寄付の取組

  • 住まい価値の創造

    長く安心して住み続けられるように、またエリアの特性を生かした新しい街並の創造を各事業部が専門性を生かしつつチームワークによって満足度の高い住まいを作り上げます。

    • [取組]

    • ●地震に強い耐震×制震「W構造」を全棟標準採用

    • ●完成までの検査報告や建物の情報をまとめた冊子の作成

    • ●災害に強い防災に特化した住宅づくり

    • ●最大25年の任意長期保証制度(注文住宅に限る)

  • 人権

    あらゆる人の基本的人権と多様性を尊重し、仕事も生活も充実させ自分らしく活躍できる社会づくりに貢献します。また、従業員に対しては幅広い研修機会を設け、働きやすい職場環境を確立します。

    • [取組]

    • ●社内におけるクールビズ・ウォームビズを実践

    • ●家づくりにおいてLow-Eガラスの採用、LED照明の採用、
      ハイブリッド給湯・暖房システムの採用

    • ●従業員の健康管理を経営的な視点で考えた、戦略的な健康経営への取組

    • ●最大25年の任意長期保証制度

東横建設の健康企業宣言

Health

主な取組み例

1.健康促進

  • ・法定健康診断項目を上回る定期健康診断
  • ・定期健康診断結果を基に産業医による意見聴取の実施
  • ・インフルエンザ等感染症予防対策
  • ・生活習慣病などの発生予防
  • ・ストレスチェックの受診促進と課題に対する取組の
    実施

東横建設の
「健康企業宣言」

東横建設は、従業員とその家族の健康を守るために、全国健康保険協会東京支部と協力して、企業全体で健康づくりに
取り組むことを宣言しました。

  • 健診を100%受診します
  • 健診結果の活用をします
  • 健康づくり環境を整えます
  • 「食」に取り組みます
  • 「運動」に取り組みます
  • 「禁煙」に取り組みます
  • 「心の健康」に取り組みます

健康優良企業認定番号:協銀第209号

全国健康保険協会東京支部
※健康企業宣言は、全国健康保険協会の登録商標です。